どうもけん坊です。
飲食店で勤務しているのですが、昔からずーと気になっているこの現象。
テーブルの端にビールグラスが置かれているので下げようと思ったら、
『ビールが少しだけ(一口分)』残ってるやつ。
下げれない・・・
結局飲まないから、『お下げしてよろしいでしょうか?』とお伺いしないといけない。
自宅で旦那がいつも一口だけビールを残す。
こんな経験ございませんか??
一度気にし出したら、どこにいってもそれが気になって仕方ない時があり、でも聞くようなことでもないのでずっと気になったまま。
今回はこの現象、やってる人の心理、なんで残すのかをリサーチしていきます!
これを読んでスッキリしていってください。
・ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人の心理・理由3選!
・ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人は男性だけ?
・グラスに少しだけ(一口だけ)飲み残すのはビールだけ?
・一口残しに例外があり!!
・ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残すのは治せるのか?
・まとめ
こちらの内容でリサーチしていきます。
それでは見ていきましょう!
ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人の心理・理由3選!
『その一口のビール飲んじゃえよ!!!』
て、いつも言いたくなるこの現象。
皆さんも経験したことあるんじゃないでしょうか?
一体なぜ、少しだけ残すんでしょうか。
残している人の心理・理由をリサーチしてみました。
私もビールは飲みますが、全く理解出来ないのでモヤモヤを解消すべくリサーチしていきます!
ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人の心理・理由その①
1つ目の心理・理由は『癖』。
ちょい残し症候群なんて呼ばれたりもしているようです。
喫茶店などで長居をする時、一杯で済ませるために少しだけドリンクを残して次を頼まない人いますよね。
これが癖になってしまっているというのが一つ目の理由。
冒頭でも申し上げた通り、店員からしたら少しでも残っていると下げ辛いです。
わざわざお声がけするのも忍びない・・・
そのまま残り続ける。
お声がけをしたら次を頼んだけど、少し残った物を飲まずに放置・・・
こういった癖が習慣付いてしまって、ビールでも同じことをしている人がいるようです。
ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人の心理・理由その②
2つ目の心理・理由は『本人は飲み切っている認識で無意識』。
これは私の知人がそうでした。
なんで毎回残すんだ?と聞いてみたところ
友人:『そんなことないよ〜』
私:今飲み残したグラスを指差し『じゃあこれは?』
友人:『あ、本当だ・・・、今回たまたまだよ』
というやりとりがありました。
友人は全く残している意識はなかったようです。
自分は出されたお水も飲み切るタイプなので、残っているのに気づかないのが分からない。
とおもいました。
ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人の心理・理由その③
3つの心理・理由は『出ない杭ノイズ』。
これは、成功しないほうが得だというヘンテコな心理
“出る杭は打たれる”という言葉があるように、目立ったり成功したりすると、かえって叩かれてしまうときがありますよね
そんな体験が続くと、「達成しないほうがいいんだ」とか、「成功しないほうが得だ」という、妙な勘違いが生まれてしまうそうです
それが、達成しない→少し残す
この「出ない杭ノイズ」の悪影響がある人は、かなり高い確率でやっているそうです。
(引用元:マイナビニュース心理カウンセラー山根洋士)
これを矯正するのも意外と難しいと書かれていました。
一度身についた癖や習慣はかなり意識して行動しないと治せないので、飲み残しは本人が直す気なかったら自然には治らないということですね。
ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人は男性だけ?
ビールを残す人は男性によく見かけると思っていたのですが
女性もいるようです。
姉がそのタイプです!
本人は飲み切っている認識でした😳 残っているよ、と伝えると「飲み切ったと思ったのに残ってる!?」と本人が一番びっくりしてます😂 普段の性格でもそこまで細かいことに気にしないタイプなので、これも気にしていないんだろうな〜と思うようにしています笑
引用元:マカロニQ
女性の一口残しはあまり見かけたことがない気がするのですが気のせいですかね・・・
グラスに少しだけ(一口だけ)飲み残すのはビールだけ?
こんな投稿がネットにありました。
飲み物を絶対に少しだけ残す旦那
昨日、食べる前に調味料かける旦那の件で投稿させてもらった者です。 また身内ネタですみませんが、ここで相談してスッキリしたので聞いてください旦那はどんな飲み物も必ず少し残します。朝に飲むコーヒー、グラスに入れたビール、味噌汁も絶対に少しだけ残します。まだ飲むのかなと思って放っておくと、テーブルのままに置かれたまま夜になる勢いです。 地域によって、そういう作法があるのかと思って旦那に聞いたら、単なる気分だよと言って飲むんですが、次のタイミングではまた残します。本当に謎です。 私が細かい性格なので気になっちゃいますが、普段は仲良いです!(笑) 残す心理が分かる人、同じような人知ってる人、意見を聞きたいです。
引用元:マカロニQ
ビールだけかと思いきや、汁物全般残す人もいるようです。
これを投稿された方の気持ちよくわかります。
この投稿の回答にも『うちの旦那も残します』『結婚して25年、ずっと言い続けてますが治りません。』
この投稿を見る限りでは、やっているのはみんな旦那さん。
片付けるのは自分じゃないから気にしないんですかね・・・
25年も言い続けてるとかストレスでしかない。
残すのはビールだけではない!!
こーいう風に思ってる人、やっぱり結構いるんですね〜
一口残す人は、ビールに限らずなんでも少し残すんですね。
リサーチして初めてわかりました。
残している人の回答もありました。
飲み物をたいがい少しだけ残す派です。
少しだけ残すクセは、高校生の頃、70年代の頃になりますが、学校近くの商店街の喫茶店で☕️コーヒー一杯で2時間位友達と話す毎日でした。 で、店員さんにカップを引き上げられないように、少しだけ残していたのが、大人になっても全部飲み切らないクセがついてしまったものと思っています。 若い頃についたクセは、いつまで経っても直らないなと思っています。 ですから、何卒ご容赦くださいませm(_ _)m
引用元:マカロニQ
まさに冒頭で言っていた理由の人がいました。
こーいう方はビールだけでなく、汁物なんでも残しちゃうんですかね・・・
そして、直す気がない。なぜだ。
一口残しに例外がありました!!
一口残しに、和食のマナーがありました。
会席料理や格式の高い和食の席で、
おかわりをしたくなったら、ご飯を食べきってから「おかわりください!」はマナー違反。
『お茶碗に一口分くらいご飯を残しておく』→『おかわりください!』の合図になる。
こんな和食のマナーが存在しました。
ただ、食べ終わりは一粒残さず綺麗に食べないと失礼になります!
ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残すのは直せるのか?
先ほども記載しましたが、
一度身についた癖や習慣はかなり意識して行動しないと治せない。
飲み残しや食べ残しは本人が治す気がなかったら
自然には治らないということです。
もし、この記事をお残し症候群の人が見ていたら是非治してください!!
周りに結構ストレス与えていますし、印象良くないですよ!!!
と、代弁しておきます笑
まとめ
ビールを少しだけ(一口だけ)残す心理・理由についてリサーチしていきました。
以下まとめです。
・ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人の心理・理由3選!
→①癖・習慣②本人は飲み切っている認識で無意識③『出ない杭ノイズ』
・ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残す人は男性だけ?
→男性だけでなく女性もいました。
・グラスに少しだけ(一口だけ)飲み残すのはビールだけ?
→ビールだけに限らず、何でも少し残す。
・ビールをグラスに少しだけ(一口だけ)飲み残すのは治せるのか?
→本人が治したいと思って意識して生活しないと治らない。
本人次第なので周りが言い続けても無駄である。
ということがわかりました。
食べ物も飲み物も残すのは良いこととは言えないので是非直して頂きたい。
残してる人側の声ももっと聴いてみたいですね〜
今回のリサーチは以上です!
最後までご覧いただきありがとうございました。