どうもケン坊です
ワイスピの最新作
『ワイルド・スピード FIRE BOOST』が間も無く
日本で公開とのことで話題になっていますね!
ワイスピと言えば、ミッションの度に世界中を様々な車で走っています
中には日本も出てくるのですが、見たことないような場所や
日本らしく無い映像が出てくる時があります
『ワイルド・スピード TOKYO DRIFT』
の時はそこまで違和感なかったのですが、
ジェットブレイクの日本映像をみていると違和感しかない!
そこで、今回も気になったのでリサーチ開始です!!
・ワイスピに出てくる日本がおかしいのはなぜ?(ロケ地)
・ホッピーそのまま飲んでますけどなんで?
・そもそも日本で撮影しているのか?
・まとめ
こちらの内容でリサーチしていきます!
それでは見ていきましょう!!
ワイスピに出てくる日本がおかしいのはなぜ?(ロケ地)

ワイスピで日本が出てくるのは
『ワイルド・スピード Tokyo Drift』と『ワイルド・スピード Jet Break』
順番にどこで撮影していたのか?を確認していきましょう
『ワイルド・スピード Tokyo Drift』の舞台
主に都心部がメインでした
パチンコ屋のシーンは中目黒の商店街で撮影をしていたそうです
中目黒以外には、歌舞伎町、渋谷のセンター街、首都高、千葉県の鋸山登山自動車道などで撮影がおこなわれたそうです
しかし、あんな激しいカーチェイスを本当に日本でやったの??と疑問が残りました
調べてみると、渋谷でのカーチェイスはロサンゼルスで撮影したものを街に合成して作ったそうです
流石に日本の都心部でカーチェイスは無理だったみたいですね
違和感の疑問が一つ解けました
しかしよく出来ていますよね
都心のカーチェイス以外は実際に日本で撮影されていたようですが、ゲリラ的に行っていたようで監督逮捕寸前だったとか・・・
『ワイルド・スピード Jet Break』
『ワイルド・スピード Jet Break』でも少しだけ日本がでました
レティとミアがラーメンを食べているシーンです
この映像が違和感しかない!!
①雰囲気が全く日本ぽく無いし中国みたい
②作られたセット感が半端ない
コチラに関しては、裏話が存在していました!!
「『ワイルド・スピード9』では、私たちは東京へは行かなかった。制作チームはイギリスのロンドンにあるセットに東京を建てたの。そして私はアクションシーンのためにアンナとミシェルと一緒にすごく一生懸命にトレーニングしていて、セットが完成するまで待ち続けたんだけど、見て分かるとおり、あのセットは非常に複雑で素晴らしいものだから、完成までにすごく時間がかかって、あのセットで練習する機会は得られなかったの。
引用元:フロントロウ
だから私たちは段ボールで出来たセットを作った。チームは、“ここにあなたが座るストーブがあって、そうしたら悪い奴を蹴って、あとここには段ボールで作った間に合わせの引き出しがあって”みたいな感じで、私たちは段ボールで練習したの。本物のセットが完成するまでに、何週間も段ボールで出来た小さなキッチンでね。この話は多くの人を驚かせるかもね」
リサーチして納得
違和感があったのはそーいうことだったんですね
セットはよくできていると思いますが、日本をもっとちゃんと再現してほしいですね
特にハリウッド映画は日本は特におかしいんですよね
なんなら中国っぽい場面が出てくることが
あるので、使うなら日本を勉強してください!監督さん!!

ホッピーそのまま飲んでますけど美味しく無いよ
これもまたやっちゃってますよね
ホッピーはお酒じゃありませんから!
ツイートされているくらいなので、みなさん気になったのでしょうね
これも、日本で撮影していないからおきたことではないでしょうか?
もし、日本で撮影していれば、日本人が係るはずなので誰かが教えてくれたのでは
ないでしょうか
ラーメンも汁が全くなさそうで、美味しくなさそう・・・
ホッピー好きとしては、ホッピーの飲み方を監督に指導しにいきたいくらいです
そもそも日本で撮影しているのか?

先程、ロケ地がどこなのか?で出てきてしまいましたが
この三人は日本には来ておらず、撮影は日本では無く
イギリスのロンドンのセットで撮影がおこなわれたそうです
日本でやってよー
て、声が視聴者さまから聞こえてきそう・・・
まとめ
日本の映像に違和感(おかしい)があったのは
日本ではなく、セットで撮影を行っていたからと
合成で映像を制作している部分があったからでした
ホッピー直飲みは、わざとなのか単純に知らずにやっていたのかは
不明でしたが、恐らく知らずにやっていたのではないでしょうか
そしてなにより驚いたのは、ジェットブレイクでの日本の撮影は
日本では無くセットだったことと
来日していなかったことですね
映画には色々な楽しみ方があるので今回のように
より細かく描写に注目して映画を見ると何度も見れるし
見どころがたくさんあって面白いですね
特にワイルドスピードはシリーズなので、至る所に伏線があるので
前作を見直したりするのもまたひつの楽しみ!
今回の記事を見てからもう一度ワイルドスピードを観たら
違った視点でみれるかもしれませんね
今回のリサーチは以上です
最後までご覧いただきありがとうございました
